W-SPRING

募集情報

W-SPRING支援対象学生の募集は、本WEBページでご案内します。
W-SPRING募集要項」を確認の上、応募してください。また、応募に際しては必ず申請事前登録を行ってください。

申請事前登録を済ませた上で、申請書類をダウンロードし、申請手続フォームより必要事項の記入と併せて提出してください。

※「予約採用枠募集」については、以下タブをクリックの上表示を切り替えてください。

  • 通常採用枠募集
  • 予約採用枠募集

スケジュール (【通常募集】2025年度春)※すでに終了

  実施期間 備考
事前登録 2025年1月31日(金)9時~2月14日(金)17時 応募者は必ず事前登録を行うこと。
申請受付 2025年1月31日(金)9時~2月18日(火)17時
書面審査 2025年2月下旬 メールで書面審査の採否および面接審査の日時を以下の日に通知する。
2025年3月5日(水)中
面接審査(Zoom) 2025年3月8日(土)・9日(日)

メールで面接審査の採否結果を以下の日に通知する。
2025年3月21日(金)中

面接の内容は、審査に使用するため本学にて録画する。

※通知した面接審査日時の変更は、いかなる理由でも受け付けない。

登録手続き・誓約書の提出 2025年3月下旬 面接審査で不採択となった者に対して、補欠採用を行うことがある。
提出期限等は別途案内する。
支援開始 2025年4月1日(火)予定 研究費の使用開始 ※発注開始可能
2025年4月末予定 4月分の生活費相当額の振込
研究費の配布・経理処理開始

募集要項・申請書類

書式名 ファイル
2025年度募集要項(春)
PDFファイル
申請書類(ひな形)
Wordファイル

申請フォーム

申請開始日時以降にアクセス可能です。
事前に応募資格をよくご確認の上で申請してください。

応募・申請
事前登録フォーム  
申請手続フォーム 早稲田大学学籍番号保有者
早稲田大学学籍番号未保有者

FAQ

【ご参考】過去のスケジュール (2024年度秋募集)

  実施期間 備考
事前登録 2024年8月1日(木)9時~8月20日(火)12時(正午) 応募者は必ず事前登録を行うこと。
申請受付 2024年8月1日(木)9時~8月21日(水)12時(正午)
書面審査 2024年8月下旬 メールで書面審査の採否および面接審査の日時を以下の日時に通知する。
2024年9月2日(月)
面接審査(Zoom) 2024年9月7日(土)

メールで面接審査の採否結果を以下の日時に通知する。
2024年9月17日(火)

面接の内容は、審査に使用するため本学にて録画する。

※通知した面接審査日時の変更は、いかなる理由でも受け付けない。

登録手続き・誓約書の提出 2024年9月中旬~下旬 面接審査で不採択となった者に対して、補欠採用を行うことがある。
提出期限等は別途案内する。
支援開始 2024年10月1日(火)予定 研究費の使用開始 ※発注開始可能
2024年10月末予定 10月分の生活費相当額の振込
研究費の配布・経理処理開始

スケジュール 【予約募集】(2026年4月D1入学者対象)

  実施期間 備考
事前登録 2025年4月1日(火)9時~4月17日(木)17時 応募者は必ず事前登録を行うこと。
申請受付 2025年4月1日(火)9時~4月21日(月)17時
書面審査および動画審査 2025年4月下旬~5月下旬 書面審査および動画審査に加え、面接審査(Zoom)を実施する場合がある。
その場合、対象者に個別に通知する:2025年5月27日(火)頃
面接審査(Zoom)
※対象者のみ
2025年5月31日(土)午後

通知した面接審査日時の変更は、いかなる理由であっても受け付けない。

面接の内容は、審査に使用するため本学にて録画する。

採否結果通知(全員) 6月中旬頃まで 面接対象者・非対象者に関わらず同じタイミングでメールにて通知する。
登録手続き・誓約書の提出 2026年3月下旬~

提出期限等は別途案内する。

各学生に適用されるSA評価は、このタイミングで通知する。

支援開始 2026年4月1日(水) 研究費の使用開始 ※発注開始可能
2026年4月末予定 4月分の生活費相当額の振込
研究費の配布・経理処理開始

募集要項・申請書類

書式名 ファイル
【予約採用】募集要項(2026年4月D1入学者対象)
PDFファイル
申請書類(ひな形)
Wordファイル
指導教員の推薦書(ひな形)
Wordファイル

申請フォーム

申請開始日時以降にアクセス可能です。
事前に応募資格をよくご確認の上で申請してください。

応募・申請(申請時には、My Wasedaへのログインが必要となります)
事前登録フォーム
申請手続フォーム
「指導教員の推薦書」提出先(※応募学生ではなく、指導教員本人が提出してください。)